『ふじの自産自消を楽しむ会』
第9回モニターツツアー そばの種まき・夏野菜収穫

 8月18日(土)、

 天気予報は、雨。でも午前中は曇り空で日が陰り、絶好の農作業日より
 となりました。

  『ふじの自産自消を楽しむ会』

  2012年度のそばの会員の初めての作業として、そばの種まきです。

   今回の参加者は、残念ながら学生の皆さんが夏休みで参加者ゼロと
 いうことで、会員の稲生ご夫婦と小林会長を含めて事務局のスタッフ5人、
 総勢7人での作業となりました。

  作業日程は、先ず、約300uの小麦を収穫した畑を掘り起こし、畝っ
 て、溝を掘り、種まき、午後の予定は、7月に種まきをした大豆畑の草
 取りです。

  足下が滑りやすい急斜面の畑ですが、皆さん、汗だくになりながらも
 手際よく、作業は順調に進み、お昼前、黒い雷雲が近づき、雨が降り始
 めた頃には無事作業は終了。

  
   
掘り起こし  畝る 
  
溝をつけた、畝の間にパラパラし種を蒔きます 
 
 種まき
まいた、そばの種 まいた後に土をかぶせます 
 
 
 雨が降り始めましたが、あわてて、皆さん、あわてて畑に走り、きゅ
 うり、ミニトマトかぼちゃ、なす、ししとうを収穫。

 はくびしんに食べられ、全滅の危機にあった小玉スイカ。
 気を取り直し、畑をネットで覆い、収穫を期待・・・・・。
 
 その小玉スイカの畑に行き、見渡すと、見事、あちらこちらにスイカを
 発見。

 ここで「みつけた」との声

 でも、収穫できるまでには育っていないとのこと、残念。

  未練がましく、ダメもとで、2個のスイカを収穫して、昼食場所の会場
 和田の里体験センターまで持ち込む。

 その1個を切ると、実は黄色。 
 黄色のスイカは、珍しい。 今年は初めて。
 早速、試食、芳醇、甘みもバッチリ。
 うどんを食べた後のデザート用としました。
   
なす  かぼちゃ 
   
 ミニトマト  きゅうり ズッキーニくらいに
   
 収穫産品   長いなす
   
収穫前  カットしたら 
   
次回訪問の時に  収穫のおまけ かぶと虫 
 

 お昼は、吉野農園から和田の里体験センターへ移動して、今年、収穫
 して、粉にしたばかりの小麦粉を使ってのうどん打ちです。

 真っ白に輝いている粉を見て、感動。
 
 稲生さんの奥様が初めてのうどん打ちに挑戦。
 
 水加減が難しいと言いながらも、
 奥様の手つきは、初心者とは思えません。

  伺うと、陶芸をおやりとか。
 手首の内側を押しつけながらこねる、
 粘土と、うどんのコネ方は共通している 、納得。

 うどん打ちの間に、先ほど、吉野農園で採ってきたばんりのなすとかぼ
 ちゃを天ぷらに。

   
 なぜか、笑顔がこぼれます  会話がはずみます
 

 打ちあがったうどんと天ぷら、ミニトマト 
 

 腰の強い、真っ白な、しっとりと粘りがあるうどんが打ち上がりました。

 山の風が通り抜ける、和室に運び、試食。
 シコシコとした歯触り
 揚げたての天ぷらをつゆに入れ、つるつると。
 皆さん、「おいしい」「おいしい」と舌鼓。

 デザートはもちろん、黄色の甘い小玉スイカをいただきました。

 皆さん、満腹、ご満足の様子!! 


  半日だけの作業でしたが、清々しい、快汗体験の日となりました。

 
 
 そばの花に覆われた大豆畑の草取りは、後日、改めてということ
 になりました。

  後日談、8月25日小林会長と永井主事のお二人で草取りを!!

  そばの花に覆われてしまい、成鳥が遅れているようですが、花が咲き
  小豆には、小さいながらも実が付き始めているとのこと。

  

 第10回モニターツアー 参加者募集中

 大豆・小豆・そば収穫と小麦種まき&芋煮鍋・炊き込みご飯 

 2012年11月10日(土) 9:30 藤野駅集合

 参加費 一般 3,000円(税込) 小学生以下 1,500円(税込)
       会員 1,500円(税込)

 皆様のご参加をお待ちしております。


 ●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●●

  グリーンツーリズム・エコツーリズム関連の町村情報大歓迎!!

  お便りをお寄せ下さい。
  
  E-mail:ls-plan@lapis.plala.or.jp

  グリーンツーリズム・町村興しアドバイザー
   有限会社LSプランニング 代表 長坂克巳

 ●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●■○■●□●●
お問合わせ  LSプランニング 
 電話:047−330−4421 FAX:047−344−1993
 E-mail: ls-plan@lapis.plala.or.jp